2025/03/15(Sat)
Anything Allright Festival 洋楽スペシャル
下北沢近道
応募する
音楽の力で全ての人々が、
死ぬまでワクワクできる未来を
人生を音で楽しむ
音楽で夢を叶える
SCROLL
音楽で
を叶える
あなたの夢は何ですか?
「音楽を生で体感してみたい」
「あの人と共演したい」
「武道館に立ちたい」
私たちは音楽の力で夢に寄り添い
死ぬまでワクワクする人生の
一助になりたい。
一般社団法人AARFes
代表齋藤智美
WANTED
出演バンド募集中
UPCOMING
開催が近いイベント
EVENT LINEUP
イベントラインナップ
05/31
Sat
出演募集中
Anything Allright Festival
北堀江Vijion
05/10
Sat
出演募集中
Anything Allright Festival
小岩オルフェウス
04/29
Tue
出演募集中
Anything Allright Festival
十三246 LIVEHOUSE GABU
04/26
Sat
出演募集中
Anything Allright Festival
渋谷ラ・ママ
03/16
Sun
Anything Allright Festival
渋谷La.mama
03/15
Sat
出演募集中
Anything Allright Festival 洋楽スペシャル
下北沢近道
02/24
Mon
Janne Da Arc Night
南堀江knave
02/23
Sun
Anything Allright Festival Vol.95 B’z Special
梅田Zeela
02/15
Sat
Anything Allright Festival Vol.94 B’z Special
小岩オルフェウス
DREAM
武道館プロジェクト
武道館プロジェクト
DREAM
憧れの武道館の舞台に立ちたい
その夢を一緒に叶えましょう!
人生に一度でいいから武道館の舞台でパフォーマンスしてみたい!
あの日抱いた強い憧れ、叶えてみませんか?
AARFesでは、武道館でのイベントを企画しています。
アマチュアでもプロでも関係ありません!
コンテストを開催し、勝ち抜いたグループをあの舞台へご招待します。
あなたも、挑戦してみませんか?
SERVICE
事業内容
イベント事業
配信事業
ファンクラブ事業
プロダクション事業
イベント事業
EVENT
音楽イベントを通じて、
すべての音楽人の夢を叶える
AARFesは音楽を愛するすべての方の夢を叶える為、音楽イベントを主催しています。
初心者だけど、音楽イベントに出演してみたい!
あの有名ミュージシャンと同じステージでパフォーマンスしたい!
そんな夢、AARFesで叶えましょう。
配信事業
STREAMING
生の感動を画面越しで伝える
AARFes主催イベントの配信をはじめとして、プロミュージシャンのライブやウェビナー、演劇、自治体主催イベント等の配信も承っています。
配信ご検討の際は音楽イベントに限らず、まずはお気軽にお問合せください。あなたの声と姿、思いを画面の向こうに届けます。
ファンクラブ事業
FANCLUB
アーティストとファンの繋がりを創る
アーティストにビジネスを提供する
アーティストとファンを繋ぐ様々なサービスを提供いたします。
ファンクラブ等の情報発信から、ファンミーティング等ステージ以外のイベントの企画運営を行います。
ファンとの新たなコミュニケーションをご検討はAARFesにご相談ください。
プロダクション事業
ARTISTS
純粋にかっこいいミュージシャンを応援したい!その夢、一緒に掴みましょう
熱く情熱を注いだ音楽活動も、年齢や環境の変化に伴い辞めていくミュージシャンは数知れません。
しかし、私たちはこう考えます。
「夢を追うのは若者の特権ではありません。」
私たちは、純粋にかっこいいミュージシャンを応援したいのです。
NEWS
お知らせ
2025
01/02
(Thu)
Road to Namba Hatch開催!!
◆ Road to Namba Hatch 2025年8月10日に Namba Hatchにてイベントを開催いたします AARFesの主催するイベントに出演されたバンド様にステージに立っていただく企画になります。 全てのバンド様に出演していただきたいのですが、時間に限りがあるため以下の方法にて出演バンド様を選定させていただきます。 ◆選定方法 2025年1月以降、当団体主催のイベント開催時に投票を実施します。 エントリーいただいた皆様の 1イベントでの得票数で決定します 上位2〜3バンドに出演いただく予定です 実施状況を鑑みまして、予告なく選定方法等ルールが変わる可能性があります。 細かな変更内容については都度変更告示いたします。 ◆投票方法 投票方法は以下の2通りです。 1,ご来場いただいたお客様、Road to Namba Hatchにエントリーしていないご出演バンドの皆様 イベント毎に会場に投票箱を設置いたします。 2、配信をご覧の方 配信動画に掲示しているQRコードの投票サイトから投票いただきます。 (重複投票を避けるため有料とさせていただきます) 1名投票していただくと、1点加算されます。 1名が1開催で投票できるのは1バンドです。 また、Road to Namba Hatchに参加されないバンドへの投票はできません。 ◆注意事項 ※規定の演奏時間をオーバーした場合、1分につき10点減点といたしますので、ご注意ください。 ※コンテストへの参加は任意です。 ※各開催ごとに、毎回コンテストへの参加意思を確認いたします。 ※イベント開催後のプロジェクト参加表明はできません。 ※実施内容は予告なく変更になる可能性があります。
Read More
2024
12/07
(Sat)
【宮古島】antl-Skill Liveツアー開催決定!
AARFes presents antl-Skill Special Live in MIYAKO 2025年4月12日(土)〜4月14日(月) 2泊3日 沖縄・宮古島にて開催が決定しました! 宮古島で最高の時間を過ごしましょう ●宮古島の隠れ家 ●南国一のエンタメスペースでのスペシャルライブ ●宮古島の大自然を思いっきり堪能して頂くオプショナルツアー ●世界有数の美しいビーチでスペシャルミニライブ ●宮古島限定プロマイドプレゼント ●参加者全員で集合写真 受付期間 2024年12月10日(火)18:00〜2024年12月22日(日) 23:59 ※お申し込み頂いた方へ随時詳細をお送り致します。 またせっかくの宮古島を堪能いただけたらと思い、オプショナルツアーを3パターン ご用意させて頂きました。 ①宮古島の絶景やおすすめスポットを周るバスツアー ②ウミガメ探索シュノーケリングツアー(高確率でウミガメと逢う事ができますが天候による点はご了承ください) ③世界で一つだけのオリジナルシーサーを作る貝細工・シーサー体験ツアー ※こちらのオプショナルツアーは4/13(日)の11時〜15時くらいの間で予定しておりライブには干渉しないのでご安心ください。 ⚫宿泊先 ホテル・トリフィート宮古島リゾート https://torifito.jp/miyakojima/ ⚫ 出発日、最終日の羽田・関空発着の方のおおよその時間 【4/12】 羽田空港9時30分集合予定 関西空港9時00分集合予定 【4/14】 羽田空港17時30分頃到着予定 関西空港20時30分頃到着予定 (※状況により時間が変更になる可能性がございます事ご了承下さい。) ※最低遂行人数20名 お申し込みはこちらから↓ https://docs.google.com/forms/d/18xLVn7TcqKkYK4KEfUmi1Plq8VGpUiTyOemPaRdIXa4/edit お問い合わせ先はこちら↓ "レーベの旅"の担当 田村(info@miyako-loewe.com)までご連絡ください。 お電話での申し込みは受け付けておりません。
Read More
2024
10/22
(Tue)
なんばハッチ出演をかけたコンテスト開催決定
武道館企画を 応援してくださっている皆様にご報告! 来年8月10日 なんばハッチにて Anything Allright Festival開催します! みなさんに楽しんでいただける 夢のあるイベントにしようと思います! まずは来年の 1月26日 梅田Zeelaでの開催から なんばハッチ出演コンテストを開催していこうと思います!! なんばハッチに出演できるチャンス! コンテストの内容としては 今企画を練っているところです! 良いご意見あればぜひ
Read More
2024
06/11
(Tue)
一般社団法人AARFes1周年を迎えてのごあいさつ
2024年6月9日 一般社団法人AARFesは法人化1周年を迎えることができました。 これもひとえに皆様方のおかげです。 本当にありがとうございます。 AARFesという団体自体は 2016年9月19日に初主催イベントを初開催してから 8年近くが経っております。 思い起こせば 2016年の4月某日 桜舞い散る新宿御苑で 武道館でイベントを主催する! と決心したのが全ての始まりです。 正直私は、当時ギターとベースの違いもわからないような人間だったので 周りの友人知人からは そんな無謀なことはやめた方がいいとか 口に出しては笑われる状況でした。 当時は、かえって火がついて 絶対やる!と叫んでましたが 色々経験した 今なら皆さんのおっしゃりたかったことがよくわかります。 日本武道館で音楽イベントを開催するには 必要な金額は最低でも6千万円 しかも年1の抽選で決まるとのこと 知らないというのは恐ろしい とはいえ 現実を知った今でも 武道館で開催するという気持ちに何一つブレはありません。 商業的な売り上げの少ないAARFesを 昨年法人化したのも全て武道館を借りるためです。 1周年記念だった先日 通算157回目のイベントを開催いたしました。 157回を経てやっと武道館の影が見えてきた気がします。 武道館でイベントを開催した後はどうするの? とよく聞かれます。 AARFesで武道館を主催したいと思ったのには理由があります 大人の夢を叶えたい もっとワクワクする人生を送ってほしい そう思ったのがきっかけです。 今は全ての人に 音楽でワクワクする人生を送ってほしい 夢を叶えてほしいと思ってます。 その一助になれたら幸いです。 武道館でのイベント開催の後にもワクワクするような企画を考えてますので おいおい発表していきたいと思います。 皆様のお力をお借りして 突き進んでまいりますので 今後とも何卒よろしくお願いします!! 一般社団法人AARFes 齋藤智美(ココ)
Read More
2024
04/15
(Mon)
あなたにとって武道館とは?~Janne Da Ark shujiさん編~
あなたにとって武道館とは?~Janne Da Ark shujiさん編~ ARFes武道館コンテストYouTube企画ついに本格始動!! YouTube企画第4弾は Janne Da Ark Dr.shujiさんに聞く"あなたにとって武道館とは?” AARFes武道館コンテスト詳しくはこちら!→ https://aarfes.amebaownd.com/pages/70... あなたの推しバンドと武道館に行こう!!!
Read More
2024
04/03
(Wed)
あなたにとって武道館とは?~JUDY AND MARY 五十嵐公太さん編~
あなたにとって武道館とは?~JUDY AND MARY 五十嵐公太さん編~ ARFes武道館コンテストYouTube企画ついに本格始動!! YouTube企画第3弾は JUDY AND MARY Dr.五十嵐公太さんに聞く"あなたにとって武道館とは?” AARFes武道館コンテスト詳しくはこちら! https://aarfes.com/project/ あなたの推しバンドと武道館に行こう!!!
Read More
2024
03/14
(Thu)
めざせ武道館!Special対談 湯浅社長
めざせ武道館!Special対談 Vol.1~湯浅社長・前編~ めざせ武道館!Special対談 Vol.2~湯浅社長・後編~ AARFes武道館企画のメインスポンサー 株式会社FILL LIGHT 湯浅社長と代表ココの対談 なぜ武道館企画のスポンサーとなったのか? 5年で40億企業を作り上げたその秘訣とは? ※ココ代表がスポンサードを会得した FiLL’s相談室はこちら!
Read More